Next: Functions and Variables for Help, Previous: Help, Up: Help [Contents][Index]
このMaximaのオンラインユーザーズマニュアルは、違った形でも見ることができます。
Maximaの対話プロンプトから?コマンド(すなわちdescribe関数)を使うと、テキスト形式でユーザーズマニュアルが表示されます。infoビューアを使うと、ユーザーズマニュアルは、infoハイパーテキストとして表示され、通常のウェブブラウザを使えば、ウェブページとして表示されます。
exampleはたくさんのMaxima関数の使用例を表示します。
例えば、
(%i1) example (integrate);
は、
(%i2) test(f):=block([u],u:integrate(f,x),ratsimp(f-diff(u,x)))
(%o2) test(f) := block([u], u : integrate(f, x),
ratsimp(f - diff(u, x)))
(%i3) test(sin(x))
(%o3) 0
(%i4) test(1/(x+1))
(%o4) 0
(%i5) test(1/(x^2+1))
(%o5) 0
という感じでさらに出力を表示します。
Next: Functions and Variables for Help, Previous: Help, Up: Help [Contents][Index]